希望退職・早期退職に備える

希望退職・早期退職に備える 氷河期ニュース

希望退職は会社から突然宣告されるので、準備ができていない人が多いでしょう。早期退職なら予定をもって実施するので、その後のプランを考えているはずです。ですが、早期退職でも今後の予測を楽観視しすぎるひとも注意が必要です。どの状態なら希望退職や早期退職を実施しても良いでしょうか。

FIRE可能な年齢を計画しておく

私の場合は、ブログのタイトルにもなっている通り、55歳をFIREの目標に定めています。55歳まで働けば、FIREできる想定です。計画が無いひとは、まずFIREできる計画から立ててください。

例えば、FIREが5年後、年間の貯蓄額が360万円、生活費が500万円とします。この場合、追加で必要な資産は、360x5=1800万円、500x5=2500万円です。

合計すると、4300万円です。この額が割り増し退職金で補填できるなら、辞めても良いと判断できます。

※貯蓄額や生活費は、ご自身が実現できる額に置き換えてください。

必要な割増退職金額の変化

早期退職は予定が決められますが、希望退職は予定が決められません。そのため、今後の必要な割増退職金の金額を算出しておきます。1年毎に年間の貯蓄額と生活費が必要な金額から減ります。

年後所要貯蓄額所要生活費合計
01,800万円2,500万円4,300万円
11,440万円2,000万円3,440万円
21,080万円1,500万円2,580万円
3720万円1,000万円1,720万円
4360万円500万円860万円
50万円0万円0万円
所要割増額の変化

平均的な割増退職金は、およそ2,300万円だそうです。これが正確であるかはともかく、そうそう異なる額でもないでしょう。

現時点では4,300-2,300=2,000万円を再就職して稼ぐ必要があります。キャリアを積んだ会社で稼ぐのはそう難しくありません。年収500万円x4年です。しかしながら、再就職できるでしょうか?バイトでも難しい年代です。この状態で、早期退職を受けるのは危険な香りがします。

2年後の2,580万円だと、2,580-2,300=280万円です。多少節約すれば、何とかなるのではないでしょうか。この想定だと2年後に希望退職の募集が来たら、辞めてよいことになります。(´ー`)ファイアー

まとめ

希望退職は突然宣告されるはずです。企業は実行するまで、全然平気だよ~という雰囲気を醸しだします。早めにFIRE資産を準備しておき、不測の事態が起きた時に慌てないようにしましょう!

(´_ゝ`)オマエモナ ( ;∀;)ヤバイヨ ヤバイヨ

ではまた。(*´▽`*)ノシ

氷河期ニュース アーカイブ – 55歳FIREを目指すズボラ神のブログ (godzubora.com)

コメント

タイトルとURLをコピーしました