SBI証券の自動スィープは使えないと思っていた
確かに住信SBIネット銀行のハイブリッド預金を使った、自動スィープは自動出金ができないので使えないのだ。しかし、2023年4月に始まっていた新生コネクトは違ったのだ!
クソー。もう2か月も経ってしまっている。何をボケボケしていたのだ。楽天銀行と楽天証券の組み合わせには及ばない点があるものの、投資信託購入の自動入金と自動出金ができるので、ずぼら的にはもう神認定です!
株取引とかでも自動入金が使いたいなら、楽天証券で!
新生コネクトキャンペーン中
くそー、出遅れたわー。早速乗り換えましょう。
自動スィープからの乗り換え手順
(前提条件)
・SBI証券口座開設済み ・住信SBIネット銀行口座開設済 +SBIハイブリッド預金口座開設済み ・新生銀行口座開設済み
(乗り換え手順)
★住信SBIネット銀行(NEOBANK)からSBIハイブリッド口座を休止する =自動スィープを休止 ※SBIハイブリッド口座のお金はSBI証券口座に自動振替 ※SBI証券口座の投資信託の積み立て解除は不要 (クレジット積立のひとには元々関係ない) (翌営業日、翌々営業日に休止される) ★SBI証券口座からSBI新生コネクト申し込み ※SBI証券口座の資金がSBI新生銀行に自動スイープ
手順1:自動スィープを停止する(ダメなパタン)
自動スィープを止めたいのに、止める場所がわからなかったりしませんか?
SBI証券側で自動スィープを探して、以下をみます。自動スィープサービスは申し込み済とわかりますが、手続きはできません。
手順1:自動スィープを停止する(OKな方法)
私は迷いました。どうやら、SBIハイブリッド預金を休止手続きすると自動スィープが止まるということらしいです。
住信SBIネット銀行(NEOBANK)に入って、休止すればオッケー!
手順1:自動スィープを停止する・注意事項
ハイブリッド預金を休止すると、元金はSBI証券口座に支払われるようです。
銀行口座に振り込まれるものと思いましたが、SBI証券口座のほうが都合が良いですね。新生コネクトに切り替えると、SBI証券口座からSBI新生銀行に自動スイープされるので、手間なしですね。
夜に手続きする人も多いと思いますが、その場合は2日後に手続きが完了するので、時間に余裕をもって停止しましょう。
手順2:SBI新生コネクト申し込み
設定の確認を忘れずに!
やってしまった!(´ー`;)。自動入金を利用するにしてなかったので、6月分が投資されていませんでした。どちらも利用するにしておきましょう!
自動出金でSBI新生銀行へ自動入金されるのは確認していましたが、見落としていました。
最後に確認することをお勧めします!(@_@)
楽天証券、SBI証券の自動スイープ比較
SBI新生コネクトは若干デメリットがあるものの、私の使い方としては、全く問題ないです!
おわり
いやー、新生コネクト使えると思います。忘れていた人は設定してみてください!
教育費の一部をSBI証券+新生コネクトで運用中です!
コメント