トラリピ民減少中?!

トラリピ

最近、トラリピ民の指導者が消えたり、Twitter界隈が騒がしいですね。撤退報告が相次いでいて、トラリピ民減少しています。えせトラリピスト(?)を目指しているので気になるところです。

原因は?

明らかにユロ円(EURJPY)ですね(ノД`)・゜・。

あっきんさんや、トラリピ鈴さんの設定とかをそのまま使ったのでしょう。または、リスクを取りすぎた人たちがロスカットの危機で、損切・撤退しているように見えます。

トラリピ信者と煽ったりするひともでてきています。そういうひといるよね~という感じです(´ー`)。皆さん、自分でリスクを取っているのだから、自己責任で撤退しているのだと思います。

リスク取りすぎ

ここから10円くらい上がって、170円くらいになる可能性は少なくありません。このくらいのレートで撤退騒ぎとなるのは、リスクを取りすぎだと思います。

トラリピ鈴さんの設定は、ユロ円単品の設定がレンジ内でもロスカットされます。それほどのリスクを取った設定なので、私は半分以下のリスクに下げています。

自分のトラリピはどうか?

ええ、喰らってますよ。(´ー`)

150円でヘッジロングを入れられませんでした。155円を迎えたときに、チャネル上限の157円まで2円だと入りにくいなと思いつつ、ノーガード中です。(*ノωノ)

チャネル上限だから150~155くらいまで一旦調整するのかなと思っています。

そうは言っても160円を超えたらヘッジロングを入れないといけません。どれくらいを保険金にするか悩みどころではありますね。

トラリピ民減少の原因となるチャート

調子が良い時こそ慎重に。

おい、言うの遅い!と思うかもしれませんが、いまからでも気を付けましょう。(´ー`)

私自身のアセットアロケーションは、75%が株式インデックス、25%がトラリピのアセットアロケーションです。+投資資産と同程度の現金。

レバ2だったけど、豪ドルでリーマンショックを喰らった民としては、FXブッパは無理です(;^ω^)

このアセットアロケーションなので、円安でもトータルでは資産は増えています
やはり、資産形成のコアは株式だと思います。トラリピはサテライト資産として扱うのが良いと思います。

伝えたいこと。

トラリピからは撤退しても、投資からは撤退しないようにしてほしいと思います。自身がリーマンショックを喰らったときに元本回復で一旦相場を離れたことで、アベノミクスの恩恵を受けれなかった反省からですね。

ただし、いまの株式も高値の懸念がありますので、今後株式が半減して、ダブルパンチを喰らう可能性もあります。そのとき、トラリピが株式の減少をヘッジしてくれることを期待しています(*’▽’)。

何にしても、投資は余裕資産でやるということだけは守りましょう!

トラリピ民のブロガーも常に世代交代しています。調べてみると昔調子のよかったひとのブログ更新が止まって放置されています。

トラリピ アーカイブ – 55歳FIREを目指すズボラ神のブログ (godzubora.com)

コメント

タイトルとURLをコピーしました